Happily Ever After

アラフォーワーママ暮らしの記録。長女モモ小5、次女ハナ小2。毎日をシンプルに楽しく積み重ねたい。

【スポンサーリンク】

採用オプションとその費用内訳(合計約115万円!)

昨日の続きで、我が家が採用を決定したオプションの話。

 

いきなり違う話になりますが、我が家では、オットさんと私では年収差が著しく大きいこと、オットさんの転勤時には私が仕事を辞めて帯同することを夫婦で決めているなどの理由で、ローンはオットさんが全額負担することにしてます。が、各種オプションについては、私が自らの貯金で負担することで合意済み。元々、ローンだって家計から出すのだから真剣に受け止めていたつもりだけど、やはりローン当事者となるオットさんの覚悟と私のそれとでは全く違うでしょう。それと同じで、今回のオプションについて、全額自分が払う費用だと思うと、厳選したものだけを契約・施行してもらいたい!と強く思いますね(笑)。これが真の当事者意識でしょうか。

 

さてそんな前提がありつつ、私が心の底から欲したオプションはこちら!採用理由とともに挙げていきます。

 

①4LDKを3LDKへ変更→これは、そもそもこの物件を契約した理由の一つでもあります。リビング横の一部屋をつぶして、LDKを拡張できる図面変更が可能と聞いて契約を決意したので、当然採用。費用:なし。

 

②各部屋へのコンセント増設→その性質上、絶対後から増設できないから、迷わず決意。費用:約15,000円×4箇所=約60,000円

 

④リビングの床暖房拡張→現在借りているマンションのリビングに床暖房がついてて、その心地よさに感動して採用決定。費用:約150,000円

 

⑥玄関~廊下、トイレへのエコカラット施行→迷った末、玄関入った正面の壁にだけ採用。モデルルームで見た時から、新居の玄関にグラナスルドラを絶対貼りたい!と私が一目ぼれしてました。廊下やトイレへの施行は、コスト面とやり過ぎ感(Byインテリアコーディネーターの親友アドバイス)から断念。でも全く後悔ないです。費用:約250,000円(ルドラは隅の貼り終い処理費用が高い!でもルドラが好き!)

 

⑦玄関近くへの姿見設置→玄関近くの廊下に設置予定。幅60センチタイプ。オットさんが男性にしては結構鏡を気にするタイプだし、娘二人が年頃になったら鏡よく使うだろうし。費用:約85,000円

 

⑨各部屋のカーテン設置→リビングと主寝室のみディベロッパーに依頼。自分で窓のサイズを測って、あるいはカーテン屋さんに採寸に来てもらって、カーテン生地を選んで、設置して…という一連の作業を自前でやるのが面倒なので。今の賃貸マンションに入った際はそうしたんだけど、本当に面倒だった!オプション会で気に入ったカーテンを見つけられたので、満足です。因みに子供部屋分は、成長した子供達の好みに応じて気軽に買い換えられるよう、最初は安~いのを掛けておこうと思います(笑)。費用:約380,000円

 

⑩食洗機の変更(容量アップ)→既に食洗機を使っている複数の友人知人から、絶対深型にしといたほうがいい!と強くすすめられたので採用。費用:約140,000円

 

⑪キッチンカウンターの御影石部分拡充→これは完全に見栄えの問題だけど、キッチンは私が毎日使う場所だし、納得いく形にしたかったので決めました。キッチンシンクのある一部、本来は通常のクロス貼りの箇所をカウンターと同じタイプの御影石にしてもらいます。費用:約90,000円

 

ということで、これらのオプションだけで約115万円強の計算になります。挙げている金額は多少丸めてますが、それにしても、わーお、かなりの額ですね!!あと、大物家具・家電の買い替え予定としては、エアコンをリビングと子供部屋用に用意する必要があり、恐らくリビング用の大型タイプが結構な金額になると予想してます。その他、引っ越し費用は絶対発生するし、本当に何かと物入りだわー。

 

他のご家庭ではどのくらいオプションって契約してるんでしょうねー。我が家ってやっぱり多い方なんだろうなーとは思いますが。

 

オプションだけで大きな額の契約になるけど、我が家の貯金やキャッシュフロー面も考慮した上で、「やっぱり欲しい!」とオットさんともども納得した上で決定したお気に入りアイテムばかりなので、どれも楽しみです。

 

あとは、実際に入居して暮らし始めてから、どう感じるか、ですね。それはまた数か月後に記事にしたいと思います。それまた、乞うご期待!!

 


にほんブログ村


にほんブログ村

【スポンサーリンク】