Happily Ever After

アラフォーワーママ暮らしの記録。長女モモ小5、次女ハナ小2。毎日をシンプルに楽しく積み重ねたい。

【スポンサーリンク】

長女&次女、ピアノ頑張ってます。母親の私も、伴走頑張ってます。

小一の夏に、長女モモの希望で習い始めたピアノ。それを見て、「私も!」と次女も半年ほど前に習い始めました。良い先生に恵まれ、二人ともコツコツと練習を続けています。

 

長女モモは、ちょうど習い始めて一年半、最近ブルグミュラーに入ったところ。まだまだ初心者レベルですが、数ヶ月前に本人の希望でコンクールも出てみることになり(どうやら学校のお友達にそういうものがあると聞いた模様…)、一気に課題が増えて、練習時間の確保に親子であたふたしました。

 

先生から頂く課題をちゃんとこなすと、毎日最低一時間くらいは弾かないといけない。でも共働きで学童に通ってる我が家。夜に帰宅後に一時間もピアノする時間の確保は厳しい…。夜は疲れてて本人の集中力が低いし、私もそんな時間の捻出は無理。

 

なので、最近はモモが早起きして、朝食後〜登校前の時間にピアノやってます。そして、私も出来るだけ横について聴く。(あ、ヘッドホン付けてます!笑)

 

最初の頃、「私はどうせピアノ弾けないしー、分からないしー」と、モモが練習する際に横についてなかった。本人にかなり任せてしまってました。汗

 

だけど、やっぱりまだまだ子供。私がついていないと、練習が適当になって、翌週のレッスンで先生に同じことを繰り返し指摘されることに気付いた。

 

特に私が出張で一週間いない際、与えられた課題に全然取り組めていなかったこと。

 

また逆に、私がみっちり一緒に練習した一週間後、「今週練習頑張ってきたね!」と上達ぶりを、先生に褒められたこと。

 

その二つが、私の大きなターニングポイントになりました。

 

せっかくモモが頑張って練習してるのに、実りが少ないのは残念すぎる。勿体ない。「練習したつもり」な結果になってるのは悔しすぎる。

 

それに、私が横について一緒に褒めたり励ましたり、時に間違いを指摘したりしながら練習すると、やはり本人も楽しそう。

 

ということで、我が家は朝勉ならぬ、朝ピアノ、毎朝頑張ってます!

 

まぁ、ガチでみっちりやってるお宅に比べたら、笑っちゃうくらいレベルの低い話ですみません…。

 

正直、「将来音楽の道にー」、なんて親は今のところ全く考えてないし、全然天才でもなく普通の女の子。でも打ち込めるものがあるのは幸せなことだと思うので、本人が頑張りたい!と思う限りは、出来る範囲で応援したいです。

 

ピアノのモモハナの毎日の練習に付き合うの、フルタイムで働く母にはかなり気力と時間がかかりますが、私も頑張ります。笑

【スポンサーリンク】